たまには、胸がキュンキュンする恋愛ドラマを観たくなるときってありますよね(^^♪
特に平成の時代に放送された恋愛ドラマは「王道のラブストーリー」から「ラブコメ」まで多くのヒット作があります。
この記事では、市場調査で「おすすめしたい平成の恋愛ドラマ」の結果から思わず恋をしたくなってしまう平成の胸キュン恋愛ドラマおすすめ人気ランキングベスト25作品を紹介します。
面白い恋愛ドラマを今すぐ見たいとお探しの方は是非参考になさってくださいね。
Contents
- 0.1 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第25位:魔女の条件(1999)
- 0.2 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第24位:愛してると言ってくれ(1995)
- 0.3 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第23位:やまとなでしこ(2000)
- 0.4 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第22位:いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(2016)
- 0.5 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第21位:恋を何年休んでいますか(2001)
- 0.6 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第20位:SUMMER NUDE(2013)
- 0.7 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第19位:ダメな私に恋してください(2016)
- 0.8 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第18位:ブザービート~崖っぷちのヒーロー(2009)
- 0.9 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第17位:恋仲(2015)
- 0.10 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第16位:僕の初恋をキミに捧ぐ(2019)
- 0.11 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第15位:プロポーズ大作戦(2007)
- 0.12 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第14位:ロングバケーション(1996)
- 0.13 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第13位:5→9~私に恋したお坊さん~(2015)
- 0.14 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第12位:101回目のプロポーズ(1991)
- 0.15 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第11位:Beautiful Life~ふたりでいた日々(2000)
- 0.16 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第10位:好きな人がいるということ(2016)
- 0.17 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第9位:大恋愛~僕を忘れる君と(2018)
- 0.18 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第8位:初めて恋をした日に読む話(2019)
- 0.19 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第7位:ラストシンデレラ(2013)
- 0.20 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第6位:中学聖日記(2018)
- 0.21 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第5位:東京ラブストーリー(1991)
- 0.22 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第4位:リッチマンプアウーマン(2012)
- 0.23 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第3位:オレンジデイズ(2004)
- 0.24 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第2位:逃げるは恥だが役に立つ(2016)
- 0.25 恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第1位:花より男子(2005)
- 1 まとめ
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第25位:魔女の条件(1999)
ドラマ「魔女の条件」は1999年4月8日~6月17日までTBS系で毎週木曜22時~放送された恋愛ドラマ。
私立高校の数学の教師をしている広瀬未知(松嶋菜々子)と問題を起こして転校してきた生徒・光(滝沢秀明)が禁断の恋に落ちる姿が描かれている。
魔女の条件視聴終了
高校教師の再放送を見た時に教師と生徒系にハマってた時に見ようと思ってたけどグダグダ引き延ばしにしてきたけどTVでやってたのが聞こえてきて見ようと思ってようやく見れた😅
今まで見たのは生徒がグイグイ系だったけど魔女の条件は先生も比較的グイグイで今までと違って良かった pic.twitter.com/OtS6uOo1J2— しょーすけ (@syousuke_74) January 2, 2019
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒美少年タッキーと美人過ぎる松嶋菜々子の禁断の物語から目が離せない。
⇒宇多田ヒカルさんの「first love」の主題歌がドラマにマッチしすぎて切ない…。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第24位:愛してると言ってくれ(1995)
最高視聴率28・1%を記録した名作ドラマ「愛してると言ってくれ」は1995年7月7日~9月22日までTBS系で毎週金曜22時~放送されたドラマ。
聴覚障害を持つ青年・榊晃次(豊川悦司)と女優を目指す水野紘子(常盤貴子)が純愛に落ちるラブストーリーが描かれている。
愛してると言ってくれ のトヨエツが最高にセクシー🥰結局全話見ちゃったw未だ掃除してません。部屋はカオスです!#愛してると言ってくれ#豊川悦司#ドアラさん並にセクシー pic.twitter.com/Mx3M3AsUPd
— すがわらさん@ドアラピラニア (@SugaKaoko) January 4, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒豊川悦司のろうあの演技は秀逸で、かっこよく何度も泣けました。
⇒当時、私は高校生でしたがあんな落ち着いたイケメンの大人の男性と恋がしたいと憧れました。
⇒まさしく、トヨエツ史上ナンバー1のドラマです。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第23位:やまとなでしこ(2000)
最高視聴率は34.2%を記録したドラマ「やまとなでしこ」は2000年10月9日~12月18日までフジテレビ系の「月9」で放送。
玉の輿に乗るため、お金持ちをゲットしたいCAの神野桜子(松嶋菜々子)と小さな魚屋で働いている中原欧介(堤真一)が恋に落ちる。
「残念ながら、私はあなたといると幸せなんです」
(やまとなでしこ) pic.twitter.com/CIyp58H1Mn
— 愛してる♡♡♡ (@aishiteruleo) February 29, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒主演の松嶋菜々子の見栄っ張りな役どころが面白かった。他の出演者もキャラが際立っていて初めから終わりまで飽きがこなかった。
⇒男はお金じゃないということを教えてくれたドラマ。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第22位:いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(2016)
「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」は2016年1月18日~3月21日まで「月9」枠で放送された恋愛ドラマ。
両親がいない杉原音(有村架純)と曽田練(高良健吾)は毎日さまざまな葛藤と戦い必死に生きていた。ひょんなことがきっかけで北海道で出会い恋に落ちていく姿が描かれている。
いつかこの恋を思いだして
きっと
泣いてしまうそんな恋愛したいわ、#いつ恋 pic.twitter.com/NSyKQV16fi
— Peko🌙@PMK (@pakupeko1029_09) January 25, 2016
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒現実に向き合いながらも必死に頑張ろうとしている音と練の姿に心が打たれました。
⇒映画を見ている雰囲気のドラマだった。
⇒どのドラマよりも、この作品を演じる有村架純が好き。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第21位:恋を何年休んでいますか(2001)
「恋を何年休んでいますか」は2001年10月19日~12月21日の毎週金曜日22時~放送された大人の恋愛ドラマ。
純粋に「恋がしたい」と思っている大人の女性の生活が描かれており、主婦役を小泉今日子(小西有子)・飯島直子(会田まゆみ)・黒木瞳(堀川咲子)が演じる。
再放送してほしいドラマ
FileNo.259
「恋を何年休んでいますか」
2001年 TBS系列#小泉今日子 #飯島直子 #黒木瞳#仲村トオル 他 pic.twitter.com/hVJhsXBCXP— 再放送してほしいドラマ (@aazune) December 26, 2016
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒3人の女性の、それぞれの大人になってから始まる恋模様に毎回ドキドキさせられます。
⇒キャスト全員がはまり役。40代独身だがまだ恋を諦めなくていいと思わせてくれた作品でした。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第20位:SUMMER NUDE(2013)
ドラマ「SUMMER NUDE」は2013年7月8日~9月16日までフジテレビの「月9」枠で放送された恋愛ドラマ。
山下智久(三厨朝日)・香里奈(千代原夏希)・戸田恵梨香(谷山波奈江)・勝地涼(矢井野考至)・窪田正孝(桐畑光)が夏の恋物語を盛り上げる。
この2人神すぎるんだよ😭🤦🏼♀️
Summer Nudeって本当に好きでたまらない永遠に見てられるドラマ🤤
戸田恵梨香様拝みます🐣#SummerNude pic.twitter.com/yMrBEOpJjI— リムってください (@wujaPwdag) January 9, 2018
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒夏になるとなぜかこのドラマを見たくなる。と同時に山Pが歌う「SUMMER NUDE」も聴きたくなる。
⇒20代のうちに仲間とこんな夏を過ごしたいと想像させる理想のドラマ。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第19位:ダメな私に恋してください(2016)
「ダメな私に恋してください」は2016年1月12日~3月15日までTBS系で毎週火曜22時~放送された恋愛ドラマ。
お金がないのに大学生に貢ぐのが好きな柴田ミチコ(深田恭子)と昔の会社で苦手だったドS上司の黒沢歩(ディーン・フジオカ)が再会し、時間を共有していく中でミチコは歩に恋をする。
ミチコのキス返しにネットはキュンキュン、黒沢の“ヘソ踊り”に見たかったの声「ダメ恋」第8話 – music.jpニュース https://t.co/iJ3qxVuAms pic.twitter.com/oYWbhc4A2n
— music.jp (@musicjp_mti) March 3, 2016
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒深田恭子さんとディーンフジオカさんがハマり役でした。主人公のダメだけど一生懸命な性格に励まされました。
⇒ミチコと歩の会話に笑わされました。
⇒毎度のディーンさんが作るおいしそうな料理を深田さんがおいしそうに食べるシーンが好き
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第18位:ブザービート~崖っぷちのヒーロー(2009)
「ブザービート」は2009年7月13日~9月21日までフジテレビ系の「月9」で毎週月曜21時~放送された恋愛ドラマ。
実力をうまく発揮できない上矢直輝(山下智久)と男性不信で絶対音感を持つバイオリ二スト白河莉子(北川景子)が出会い互いに惹かれていく。
好きじゃない‥好きじゃない‥
好きじゃないぞっ好きじゃない‥‥‥好き。 pic.twitter.com/EKzTvvqh89— ブザービート♡名場面♡ (@buzzer_fan) February 26, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒実は悪女だった相武紗季さんの役どころに衝撃が走った。
⇒北川景子さんと山下智久さんのキスシーンが多く、見てるこちらが恥ずかしくなりついニヤついてしまった。一人で見ても大切な人と見ても楽しめる。
⇒こんな内容なら、北川景子ちゃんと山Pが熱愛出るの当然でしょ。
⇒とにかく胸キュンしたい人におすすめ!何度も見たくなる。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第17位:恋仲(2015)
「恋仲」は2015年7月20日~9月14日までフジテレビ系の「月9」で毎週月曜21時~放送された恋愛ドラマ。
高校時代の同級生・三浦葵(福士蒼汰)・芹沢あかり(本田翼)・蒼井翔太(野村周平)の三角関係が描かれた青春ラブストーリー。
— ♡恋仲♡ (@14pCUIymkVSdzRN) August 16, 2015
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒日本特有の恋愛といった感じで、もどかしいような気持ちになれる。
⇒男の友情が素晴らしい。
⇒福士君・野村君の二人の役どころが素敵すぎて、どちらを選んでも幸せになれると思った。こんな人と恋がしたい。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第16位:僕の初恋をキミに捧ぐ(2019)
「僕の初恋をキミに捧ぐ」は2019年1月19日~3月2日までテレビ朝日系「土曜ナイトドラマ」で毎週土曜23時~放送された恋愛ドラマ。
幼いころから心臓病と闘い余命を宣告されている垣内たくま(野村周平)と初恋相手で担当医の娘・種田繭(桜井日菜子)が幼いころの約束を大切にしながら強く生きていく。
【実写ドラマ】『僕の初恋をキミに捧ぐ』宮沢氷魚と佐藤寛太が兄弟役にhttps://t.co/afMvZ8xkPT
宮沢は野村周平演じる垣野内逞の恋のライバルとなる鈴谷昂を、佐藤は昂の弟・律を演じる。19年1月19日より放送。 pic.twitter.com/8Wvt0IRAfF
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 5, 2018
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒たくまの親に反対されても、自分にできることを必死に探すまゆの姿に感動した。
⇒見終わった後に必ず心が温かく感じるドラマ。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第15位:プロポーズ大作戦(2007)
「プロポーズ大作戦」は2007年4月16日~6月25日までフジテレビ系の「月9」で毎週月曜21時~放送された恋愛ドラマ。
恋に臆病な岩瀬健(山下智久)が想い人で幼なじみの吉田礼(長澤まさみ)を手に入れるため、過去にタイムスリップする。
「いつも近くにいると思って先延ばしにちゃ駄目なんだよ、何度も会いに行けよ、会いたいと思ったら何度も会いに行けよ。美味しいと思ったらちゃんと伝えてやれよ。」
byプロポーズ大作戦 pic.twitter.com/M8I9fyf0VH
— 懐かしいドラマセリフ集♪ (@voice_drama) February 28, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒過去へ飛んでやり残したことをやって、何とか想い人と結ばれるよう行動するという特殊な設定が面白かったです。俳優陣もとても豪華で画面が華やか。
⇒ファンタジー性が面白くラブコメの中では一番好きな作品。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第14位:ロングバケーション(1996)
「ロングバケーション」は1996年4月15日~6月24日までフジテレビ系の「月9」で毎週月曜21時~放送された恋愛ドラマ。
結婚式当日に婚約者に逃げられたモデルの葉山南(山口智子)は婚約者のルームメイトでピアニストの瀬名秀俊(木村拓哉)と同居し互いに惹かれあっていく。
東ラブに続いてロングバケーションを観終えてなんかもう清らかな気持ち。ピアノがいいし、若きキムタクもいい。「いろんな人に優しくて、いろんな人をちょっとずつ傷つけてる」ていうセリフが、ぴしりと心に残った…#ロングバケーション #ロンバケ pic.twitter.com/hOXUagqu0R
— さとう🕊 (@satoyuka_jp) February 29, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒当時、男性の多くは山口智子さんのようなサバサバした女性を好きになるのではと感じた作品。
⇒キムタクが全盛期だった頃の作品なので、若い世代の人でキムタクが好きな人には是非視聴してもらいたい。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第13位:5→9~私に恋したお坊さん~(2015)
「5時から9時まで」は2015年10月12日~12月14日までフジテレビ系の「月9」で毎週月曜21時~放送された恋愛ドラマ。
アメリカで働くことを夢見る英会話講師・桜庭潤子(石原さとみ)が理想とはかけ離れた僧侶の星川高嶺(山下智久)と出会い高嶺のアプローチから恋が動き出す。
5→9時まで私に恋したお坊さんが
最終回😢
終わってほしくないよー
もうこのドラマ大好き💕💕 pic.twitter.com/IEMlZ4AkHD— フォロー外してください (@hinanino2) December 12, 2015
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒主人公とヒロインをくっつけるために、周りのたくさんの人がキューピット役として活躍したシーンが良かった。
⇒山下智久にしては珍しいキャラを演じた作品
⇒こんな僧侶なら結婚したい!
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第12位:101回目のプロポーズ(1991)
「101回目のプロポーズ」は1991年7月1日~9月16日までフジテレビ系の「月9」で毎週月曜21時~放送された恋愛ドラマ。
99回のお見合いに失敗したサラリーマン星野達郎(武田鉄矢)と事故で婚約者を亡くして男性を愛することにトラウマを抱えている矢吹薫(浅野温子)が引き起こす「美女と野獣」の奇跡のラブストーリー。
僕は死にません!
あなたが好きだから…
僕は死にません!
僕が…
幸せにしますから!(101回目のプロポーズ) pic.twitter.com/tdB7HJt5WJ
— 愛してる♡♡♡ (@aishiteruleo) February 21, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒武田鉄矢さんの金八先生のイメージが覆った作品。鼻水まじりで浅野温子さんに気持ちを伝えるシーンにキュンとした。
⇒ここぞというシーンで主題歌の「SEY YES」がかかるから涙なしでは見れなかった。
⇒浅野温子さんの髪をかき上げる姿がセクシー
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第11位:Beautiful Life~ふたりでいた日々(2000)
「ビューティフルライフ~ふたりでいた日々」は2000年1月16日~3月26日までTBS系「日曜劇場」で毎週日曜日21時~放送された恋愛ドラマ。
人気のないスゴ腕美容師・沖島柊二(木村拓哉)と難病で車いすの生活をしながらも強い気持ちを持って生きる図書館司書の町田杏子(常盤貴子)の純愛ラブストーリー。
最高視聴率41.3%を記録した日曜劇場の大ヒット作。
問題に答えて下さった方ありがとうございました。
平成の瞬間最高視聴率記録ドラマ
第2位は!
『ビューティフルライフ』でした。
このドラマをきっかけに『バリアフリー』という言葉が世に急速に認知されました。
平成生まれは絶対見ておきましょう!
結末はあえてここでは言いません。 https://t.co/Clsr88aRsJ pic.twitter.com/GX3LrjuuSq
— もとちゃん@4カ月で物販550万円売上@基礎から学べるBUYMA無在庫転売 (@motochan_buyma) February 27, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒美容師の仕事もさながら、ヒロインと主人公の恋の展開は目が離せなかった。
⇒キムタクが常盤貴子さんに化粧をするシーンが頭から離れない。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第10位:好きな人がいるということ(2016)
「好きな人がいること」は2016年7月11日~9月19日までフジテレビ系の「月9」で毎週月曜21時~放送された恋愛ドラマ。
パテシエの櫻井美咲(桐谷美玲)が高校時代の初恋相手・シェフの柴崎千秋(三浦翔平)と再会したことをきっかけに、千秋の店で働くようになり千秋と兄弟の夏向(山崎賢人)、冬真(野村周平)と共同生活をすることで恋が動き出す。
スキコトロス大量発生!この夏、全女子をキュンキュンさせたドラマ「好きな人がいること」 https://t.co/VMVcSmOXZQ #スキコト #好きな人がいること #桐谷美玲 pic.twitter.com/lt64J79G9o
— music.jp (@musicjp_mti) September 27, 2016
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒山崎賢人のSさがたらなくカッコよすぎるだろ!
⇒兄弟それぞれが相手を思いあっている兄弟愛が良かった。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第9位:大恋愛~僕を忘れる君と(2018)
「大恋愛~僕を忘れる君と」は2018年10月12日~12月14日までTBS系で毎週金曜日22時~放送された恋愛ドラマ。
クリニックの女医・北澤尚(戸田恵梨香)と元小説家の間宮真司(ムロツヨシ)は運命的な恋に落ちるが、尚に「軽度認知障害」が見つかり真司は日々の2人の出来事を小説に綴っていく。
去年の今日始まったんだよね。数えきれないほどの伝説を残したドラマ「大恋愛」。尚ちゃんがパーフェクトに可愛くて、作品に関わるすべての要素のバランスが完璧で。ひとつのドラマにここまでのめり込んだのは戸田恵梨香さんのファンになったきっかけの作品でもあるBOSS1期以来かもしれない。 #大恋愛 pic.twitter.com/iixEQw2NBO
— あまぐり🖇 (@karintou2442) October 11, 2019
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒いやーまさかこの男にキュンキュンさせられるとは!ムロさんがほんとに素敵に見えて仕方がなかった(笑)
⇒戸田恵梨香さんの相手役で二枚目の小説家?どこをどうしたらそういう配役になるのか?と思ったけどほんとにハマってびっくり。戸田恵梨香さんとのじゃれあいもほんとに息ぴったりで可愛らく、ずっとこの幸せが続けばいいのにと思ってしまうドラマでした。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第8位:初めて恋をした日に読む話(2019)
「初めて恋をした日に読む話」は2019年1月15日~3月19日までTBS系で毎週火曜日22時~放送された恋愛ドラマ。
東大受験に失敗したことがきっかけで、人生がうまくいかないアラサーの予備校講師・春美順子(深田恭子)が不良男子高生・由利匡平(横浜流星)と出会い東大に合格させるため日々奮闘する。
恋つづメリハリきゅんポイント制覇されてるけど🥺💕
ひたすらキュンキュンしたのは
はじ恋だったな🥺💕💕💕💕
ゆりゆり💕💕💕 pic.twitter.com/HTrCxsvJbb— ゆんちゃん (@yunchinoaka10) February 27, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒ユリユリ(横浜流星)のピンク頭は初めは違和感があったが、見ていくうちに好きになった。男性陣が三人いる中で、まさか順子(深田恭子)がユリと恋に落ちるとは意外だった。
⇒個人的には、元ヤンで山下先生役の中村倫也さんにドはまりした作品。ドキドキがやばかった。
⇒最後、ユリユリの学校に順子が来るシーンは胸キュン。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第7位:ラストシンデレラ(2013)
「ラストシンデレラ」は2013年4月11日~6月20日までフジテレビ系で毎週木曜日22時~放送された恋愛ドラマ。
10年彼氏がいないアラフォー美容師・遠山桜(篠原涼子)が同僚の立花凛太郎(藤木直人)と20代の若きBMXライダー佐伯広斗(三浦春馬)との間で揺れ動きながら幸せを掴むちょっぴり大人のラブストーリー。
要するに後悔するなって事だよ。本気で好きならいいんだよ。もし後悔することになっても納得できるだろうから
失えば二度と戻らぬものもある
片想い実らぬ恋ほど残る恋
信じれば誰もがなれるシンデレラ♡
「ラストシンデレラ」より pic.twitter.com/7bfq7lctci
— :*・゚゚心が洗われる:*:✼.。✿.。 (@Heart_Alawarel) February 21, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒オヤジ系女子、と呼ばれファッションやメイクにも興味のない女性が恋を忘れた頃に恋愛するとどうなるのかムズムズするけど、少し笑ってしまう胸キュンドラマでした。
⇒三浦春馬がイケメンすぎる…。最後まで広斗か凛太郎かどっちと付き合うのかが分からないのでドキドキハラハラする。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第6位:中学聖日記(2018)
「中学聖日記」は2018年10月9日~12月18日までTBS系で毎週火曜日22時~放送された恋愛ドラマ。
教師になる夢を叶え、結婚を目前に控えた恋人がいる末永聖(有村架純)と少し大人びた雰囲気の男子生徒・黒岩晶(岡田健史)が禁断の恋に落ちていく。
最近動画配信サービスでハマったドラマ
子供達には話さずに1人の時に観てたのだけど、放課後クラブでYouTubeを観てる次女が今朝「今ハマってるドラマがあるんよ。今日も観ようっと中学聖日記」と話しているのを聞いてビックリ( ̄。 ̄ノ)ノ
親子で同じドラマにハマってたのね。 pic.twitter.com/FglkrdOpcF— m (@momotomomiji) February 4, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒生徒と先生の禁断の恋を実現させてしまうところがもう感動でたまらないです。
⇒最後の海のシーンは感動し過ぎて涙が止まらなかった。
⇒様々な困難に立ち向かいながらも、一途に純粋に一人の女性を愛し通す岡田健史さんが素敵でした。
⇒吉田羊さんと町田圭太さんの恋愛模様にも注目しながら楽しめました。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第5位:東京ラブストーリー(1991)
「東京ラブストーリー」は1991年1月7日~3月18日までフジテレビ系の「月9」で毎週月曜21時~放送された恋愛ドラマ。
カンチこと永尾完治(織田裕二)と同期の赤名リカ、完治の同級生の三上健一(江口洋介)、関口さとみ(有森也実)が複雑な恋のトライアングルを巻き起こす。
春休みにやること見つけた。
東京ラブストーリーを見る。衝撃的だったのは、連絡先聞くときに、『LINE教えて』じゃなくて『電話番号教えて』だった。
きゅんきゅんする。良い。 pic.twitter.com/3qt4dHcSZr— 聖なる怠け者アオヤマ (@navegetable) February 25, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒優柔不断な完治と積極的で自由なリカのやり取りが絶妙な、今もなお語られるほどの名作です。
⇒主人公のカンチの優柔不断さと八方美人さは、すごくリアルで、世の中の男なんてみんなこんなんだなと思えてすごく笑える。
一方のリカは最近では見られないくらい素直で天真爛漫で素敵な女性。リカの純粋さに心打たれて、本当に自分のことのように応援したくなる、毎回ドラマのある恋愛ドラマです!本当に面白くて大好きです!!恋をしたくなる!!
⇒これぞ、THE トレンディドラマ。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第4位:リッチマンプアウーマン(2012)
「リッチマンプアウーマン」は2012年7月9日~9月17日までフジテレビ系の「月9」で毎週月曜21時~放送された恋愛ドラマ。
IT企業の社長の日向徹(小栗旬)と高学歴ではあるが就活がうまくいかない女子大生・夏井真琴(石原さとみ)がぶつかりながらも徐々に惹かれあっていく恋物語。
た〜か〜ね〜の〜は〜な〜よ❗️🤣w
石原さとみ可愛いすぎ⤴️ドラマ面白い😎でも個人的に1番は、リッチプアウーマンの時が1番最強に可愛いと思う👍 pic.twitter.com/NAbhC52aJV
— たろー (@tatataroroo) July 18, 2018
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒結構古いドラマなのですが、初々しい石原さとみさんがかわいいのと若い社長役の小栗旬さんがかっこいい。
⇒2人とも不器用な性格で中々うまく付き合うことができない2人のもどかしい感じが好きです。きゅんきゅんする恋愛ドラマで、ふとたまに見たくなるドラマ1位です。
恋愛ドラマと思いきや小栗旬さんの会社がのっとられたりと社会派な面もあるドラマになっている。
⇒副社長役の井浦新さんの妹役の相葉咲さんと小栗旬さんと石原さとみさんの三角関係になったりするところもとてもハラハラドキドキして楽しいです。
スペシャルドラマで続編も出ていて結構人気のあるドラマだと思います。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第3位:オレンジデイズ(2004)
「オレンジデイズ」は2004年4月11日~6月20日までTBS系で毎週日曜日21時~放送された恋愛ドラマ。
大学4年の結城櫂(妻夫木聡)と病気で聴力を失った萩尾沙絵(柴咲コウ)が恋に落ちていく感動のラブストーリー。
オレンジデイズ見終わった
涙流れるスパンが早すぎて
身体がおかしくなるなるぐらい号泣した
ハンカチ用意して見ろよ言われたが
最終話はバスタオル使用した#オレンジデイズ pic.twitter.com/vyD8jCF5pS— ピーマン (@pyyyyymann) February 23, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒主要キャストがみんな演技が上手くて、内容に惹き込まれます。障害のある人を描いていますが、差別や偏見などの嫌な感じがないところが良かったです。
⇒少し昔のドラマになりますが、大学生の恋愛ドラマは青春や大人と子供の隙間のもどかしさがあり、楽しくもあり感動もあり素敵なドラマでした。
⇒主人公の柴咲コウさんは耳が聞こえないとゆう障害を持ちながらも健常者のように笑ったり怒ったり泣いたりと表情が豊かでとても素敵な演技で見応えがありました。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第2位:逃げるは恥だが役に立つ(2016)
「逃げるは恥だが役に立つ」は2016年10月21日~12月20日までTBS系で毎週火曜日22時~放送された恋愛ドラマ。
抱きしめたくなるみくりさんたち
逃げ恥続編やらんかなぁ〜
#新垣結衣 #みくりさん #逃げ恥 pic.twitter.com/KKLhlfIu8p— ぴぐもん (@pigumon_Le_High) February 29, 2020
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒新垣結衣が演じるみくりと星野源演じる平匡の掛け合いにとにかくドキドキするドラマです。そしてほっこりと幸せで優しい気持ちになれます。
⇒今の女性にとっての恋愛観、結婚観がよくわかるところが良かったと思う。単に、好きだから一緒にいたいとか、結婚ということではないんだなと見ながら思った。
「小賢しい」という言葉が何度か出ていたけれど、みくりちゃんは、ずっと平匡さんのことを思っていて、いざ結婚となるとその小賢しさが見え隠れしてしまう。「好きの気持ちの搾取」とか言ったりして。わからないでもないし。
⇒今の女性は、みくりちゃんと同じようなことを言って、「いい人がいないの・・・」と言っている人が多いような気がした。今の女の子の考えていることがうまく描かれていていいと思う。
恋愛ドラマおすすめ人気ランキング第1位:花より男子(2005)
「花より団子」は2005年10月21日~12月16日までTBS系で毎週金曜22時~放送された恋愛ドラマ。
お金持ちの子供ばかりが通う英徳学園で、主人公のつくし(井上真央)が貧乏を隠して奮闘していく中で、F4と出会いその中のリーダーで財閥の息子・道明寺 司(松本潤)と恋に落ちていく模様が描かれている。
知らんかった‼︎
「花より男子」のドラマの題名だけで大体内容わかってたんだ?《花→花沢類》《男子→団子→餅→道明寺》つくしちゃんは<花より男子>なるほど👏 pic.twitter.com/QvATlzpfzP— さとしょう (@satosho_0915) November 8, 2014
【この恋愛ドラマをおすすめした人の感想】
⇒お金持ちと貧乏人が恋に落ちるのがとても面白くて感動していいです。
⇒原作から読んでいますがシリアスなシーンもありコメディタッチもアリの恋愛ドラマですがここまでストレートに純粋に人を好きになることができることに感動できるドラマで花より男子以上のドラマはない。
⇒若い方だけではなく大人が見てもつくし(井上真央)と道明寺(松本潤)がひかれあっているシーンは感動できます。
⇒元々原作の漫画が大好きで、興味本位で見てみたら、めちゃくちゃハマってしまった。特に井上真央と松本潤の二人の息がぴったりで、挿入歌なども絶妙でよかった。何回も見てしまう作品。
⇒ケンカをすることもありながら仲良くなっていくカップル。道明寺(松本潤)と花沢類(小栗旬)に愛される主人公つくしとのやりとりがすごく良かった。
まとめ
平成の胸キュン恋愛ドラマおすすめ人気ランキングベスト25選を紹介!でした。
- 恋愛ドラマおすすめランキング第25位:魔女の条件(1999)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第24位:愛してると言ってくれ(1995)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第23位:やまとなでしこ(2000)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第22位:この恋を思いだしてきっと泣いてしまう(2016)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第21位:恋を何年休んでいますか(2001)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第20位:SUMMER NUDE(2013)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第19位:ダメな私に恋してください(2016)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第18位:ブザービート(2009)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第17位:恋仲(2015)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第16位:僕のこの恋をキミに捧ぐ(2019)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第15位:プロポーズ大作戦(2007)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第14位:ロングバケーション(1996)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第13位:5ー9私に恋したお坊さん(2015)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第12位:101回目のプロポーズ(1991)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第11位:ビューティフルライフ(2000)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第10位:好きな人がいるということ(2016)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第9位:大恋愛(2018)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第8位:初めて恋をした日に読む話(2019)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第7位:ラストシンデレラ(2013)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第6位:中学聖日記(2018)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第5位:東京ラブストーリー(1991)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第4位:リッチプアウーマン(2012)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第3位:オレンジデイズ(2004)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第2位:逃げるは恥だが役に立つ(2016)
- 恋愛ドラマおすすめランキング第1位:花より男子(2005)
でした。どの作品も平成の名作ぞろいですね(^^♪まだ見たことがない作品がある人は是非チェックしてみてください。