こんにちは!
管理人のリリです。
この記事を読んでいるあなたは、動画配信サイト「U-NEXTの無料トライアル」を開始したいけど、登録方法が難しそうって思っていませんか?

この記事では、実際に私がU-NEXTの31日間の無料トライアルをした時の手順を画像で解説しています。
読み進めることで、迷わずに簡単ステップで無料トライアルが始められますよ。
先に結論をお伝えすると、U-NEXTの無料登録は2ステップで時間にして3分もかかりません(^^♪
利用上の注意点は以下の通りです。
- 無料トライアルは一人一回まで!
- 登録時にギフトコードを入力すると無料トライアルは利用できない
- 登録者の年齢が18歳未満の場合は本人だけでの契約ができない
- すべてのコンテンツが無料というわけではない(★しかし、ポイントコンテンツは特典ポイントで支払いできる)
- 無料トライアル開始日と終了日をチェック!
とこんな感じです。それでは、さっそく解説していきます。
Contents
U-NEXT無料トライアルの登録方法の手順は簡単2ステップ!
さっそくU-NEXTの31日間の無料トライアルの登録方法の手順を順番に紹介。
まず、流れとしては、
- 「U-NEXT」サイトにアクセス
- 「2つの特典」をチェックし、下の「次へ」をタップ。
- 「お客様情報」を入力。
- 「支払い方法」を入力。
- お手続き内容を確認し「送信」をタップ。
とこの流れになります。順番に解説していきますね。
手順1:「U-NEXT」 のサイトにアクセス
まず初めに、「U-NEXT」のサイトにアクセスしましょう。
画面真ん中の「まずは31日間の無料トライアル」か右上の「まずは31日間無料体験」をタップしましょう。


引用元:https://video.unext.jp
登録画面はこの表示が出ますので「2つの特典を確認」したら下の「次へ」をタップ。
引用元:https://video.unext.jp
手順2:お客様情報を入力
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード
- 電話番号
- お住まいの地域
を入力しましょう。
引用元:https://video.unext.jp
「次へ」に進み「支払い方法の入力」をしましょう。
下に記載されている支払い方法の中から好きな方法を選びましょう。
- クレジットカード払い
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
- ギフトカード(コンビニで購入できるU-NEXTカード)
最後にお手続き内容を確認したら「送信」をタップします。
以上2ステップで無料トライアルの登録の手順は完了です。ログインするとすぐに動画を楽しめますよ。
無料トライアル利用時の注意点をチェック!
U-NEXTの無料トライアルを利用する上で必ず知っておいた方がいい注意点について紹介します。
- 無料トライアルは一人一回まで!
- 登録時にギフトコードを入力すると無料トライアルは利用できない
- 登録者の年齢が18歳未満の場合は本人だけでの契約ができない
- すべてのコンテンツが無料というわけではない
- 無料トライアル開始日と終了日をチェック!
注意点1:31日間の無料トライアルは一人一回まで
U-NEXTの31日間の無料トライアルが利用できるのは、初めてU-NEXTに新規登録する人のみになります。以前一度利用していて解約後にもう一度登録しても無料トライアルはできないようになっているので注意しましょう。
※新規会員登録による無料トライアルはおひとり様1回までです。複数回のご利用はキャンペーン対象外です。
引用元:https://help.unext.jp/guide/detail/what-is-fee-trial
注意点2:登録時にギフトコードを入力すると無料トライアルは利用できない
U-NEXTの31日間の無料トライアルを利用する際には、登録時にギフトコードを利用してはいけません。誤ってギフトコードを入力してしまうと、せっかくの無料トライアルができなくなってしまいます。
ギフトコードを利用するタイミングとしては、無料トライアルが完全に終了して本登録完了時に入力しましょう。
注意点3:登録者の年齢が18歳未満の場合は本人での契約ができない
U-NEXTの31日間の無料トライアルは年齢制限が設けられています。
- 18歳未満の場合は、本人が契約できない
- 18歳以上~20歳未満の場合は、親の承諾がある場合のみ契約できる
という規定があります。U-NEXTには1つの契約で4つのアカウントを登録できるので親が契約する方法がベストです。
もちろん、アカウントごとにマイリストや視聴履歴は共有されないので安心。家族のプライバシーも守れます。また、R指定コンテンツをお子さんに見せないような設定もできます。
アカウントごとに「マイリスト」「視聴履歴」は分かれているので、安心してご利用いただけます。
引用元:https://help.unext.jp/guide/detail/whether-privacy-among-accounts-can-be-protected-or-not
注意点4:無料トライアル開始日と終了日をチェック!
U-NEXTの31日間の無料トライアルの期間は、申し込み日を入れた1日目(開始日)~31日(終了日)までとします。
引用元:https://help.unext.jp/guide/detail/fee-after-free-trial-ends
※申込日を1日目とし31日目までがトライアル期間です。
引用元:https://help.unext.jp/guide/detail/what-is-fee-trial
32日目~自動継続となり、月額ブランに移行します。その後、毎月1日に当月分が引き落としされます。(引き落としのタイミングは支払い方法により異なる)
例:8月25日に登録した場合→無料期間の最終日9月24日となります。

注意点5:すべてのコンテンツが無料というわけではない
U-NEXTの31日間の無料トライアルは、期間内
- サービスの月額料金が無料になるということ
- サービス内の「見放題」表示のコンテンツは無料
ということで、「ポイント」と表示されている課金コンテンツは無料ではありません。ですので、コンテンツ内のすべての作品が無料ではないということを知っておきましょう。
✰課金コンテンツは特典ポイントを利用すれば実質無料に
しかし、安心してください。良心的なU-NEXTさんは、
- トライアル時に600円分
- 継続後は毎月1,200円分
の太っ腹なポイントをプレゼントしてくれます。このポイントは、1ポイント1円として利用できるので「ポイント」表示のコンテンツを視聴する際にお金の代わりとして支払うことができます。
1ポイント=1円として、U-NEXTのさまざまなサービスにご利用いただけるポイントです。
月額プランご継続中のお客様へは毎月1日に1,200ポイントがチャージされるので、お得にご利用ください。引用元:https://help.unext.jp/guide/detail/what-is-u-next-point
まとめ
U-NEXTの無料トライアルの登録方法を画像で解説!利用上の注意点もチェックでした。
実際に、U-NEXTの無料登録は2ステップで時間にして3分もかかりません(^^♪
- 無料トライアルは一人一回まで!
- 登録時にギフトコードを入力すると無料トライアルは利用できない
- 登録者の年齢が18歳未満の場合は本人だけでの契約ができない
- すべてのコンテンツが無料というわけではない(★しかし、ポイントコンテンツは特典ポイントで支払いできる)
- 無料トライアル開始日と終了日をチェック!
とこんな感じです。
